ダンナゴハン〜休日のレシピ〜

休みの日に料理でもやってみようかなぁという皆様!少しでも参考にして頂ければ嬉しいです!

ヅケを作ろう

鮨屋さんや割烹料理屋さんではよく出される【ヅケ】

 

比率だけ押さえればお家でも簡単にできちゃいます♪

 

晩酌の肴に、ちょっとしたおかずに、是非お試し下さい♪

 

魚屋さんでラッキーな買い物をしました。

f:id:dannagohan0609:20200619125211j:image

シマエビ!

 

相場ではなかなかの高級品なのですが、

今回大安売りに乗っかって笑

 

ヅケは、その名の通り

漬け、です。

漬けタレがちゃんとできればそれでOK!

 

 

まず、

料理酒とみりんを1:1(料理用語で同割りと言います)

火にかけ、アルコールを飛ばしていきます。(煮切ると言います)

f:id:dannagohan0609:20200619125654j:image

沸騰してから1分くらいでokです♪

 

ガスキッチンの方、沸騰している途中で鍋から火が上がることがあります。

アルコール成分が燃えるんですよね。

まずは焦らず、

燃え移らないように周りに気をつけながら、換気もしっかりお願いしますね。

 

火を止めたら醤油を加えて冷まします。

 

その間にエビの殻を剥きましょう。

f:id:dannagohan0609:20200619130023j:image

新鮮なものほど殻が剥きにくいですが、

ゆっくりで大丈夫ですので、

美味しい完成を楽しみにしながら頑張りましょう♪

頭はそのまま残しておいてください♪

 

 

タレが冷めたら、

エビを漬けて冷蔵庫で30分!

 

食べる前にタレから引き上げれば完成です!

f:id:dannagohan0609:20200619130236j:image

普段のお刺身よりも、より旨味を含んだ美味しい逸品になりました♪

 

 

ほっとくだけで味が決まる 漬けたら、すぐおいしい! (講談社のお料理BOOK)

ほっとくだけで味が決まる 漬けたら、すぐおいしい! (講談社のお料理BOOK)

  • 作者:堤 人美
  • 発売日: 2015/12/11
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

ヅケタレの比率は

1(酒):1(みりん):0.6(醤油)

です!

酒とみりんは、煮切ると分量が減ります。

3〜4割くらい減量になりますので、

そこに0.6の醤油を合わせると大体同割りになる計算です。

説明が上手く伝わっているでしょうか…?

 

今回、酒とみりんは100ccずつ使い、煮切った後の総量が125ccでした。

醤油を60cc加えてヅケタレを完成させました!

 

 

このタレですが、

いくらを漬ける時も使えます。

マグロ、カツオ、イカやタコ、ホタテなんかをヅケにする時もバッチリできます♪

 

その内、マグロのヅケもアップしようかな♪

 

1度漬けて余ったタレは、

軽く沸騰させてもう1度は使えます。

 

他の炒め物に使ったりもします♪

チャーハンなんかに入れても、結構コクが出て美味しいです。

 

なかなか万能な漬けタレ。

是非覚えてくださいね♪

 

 

 

材料

⚫︎シマエビ 200g

⚫︎酒 100cc

⚫︎みりん 100cc

⚫︎醤油 60cc